男性(?)

Q:マイホームにかける予算って何を基準に考えたらいいの?


こんにちは!
ハウスメーカー、今不動産特化FPカルタです!

マイホームを計画するのに、初めてだとどうしても難しいのが予算計画!

数千万円するお買いものですから、「本当に買ってしまっていいのか?」と不安になって当然です。

そこで、住宅ローンの月々の返済額から逆算して、
1.マイホームにかけられる予算
2.探すべき物件価格の目安
を計算する方法をご紹介します!

この計算をした上でハウスメーカーと相談した方が計画がスムーズに進みます。
3つのステップをふめば2~3分で出来ますので、一度やってみてください!

ステップ① 無理のない月々の返済額を計算

最初に無理のない月々の返済額を計算します。
計算式は次のとおり。

年収は手取りで計算した方がより現実的です。
ざっくり計算するなら税込年収の80%を当てはめてください。

返済負担率は、年収に占めるローンの年間返済額の割合のこと。
一般的に25%~30%が安全圏と言われてます。
年収によって許容できる返済負担率は変わりますが、ひとまず30%を当てはめて問題ありません。

詳しくはコチラ≫住宅ローンの目安は「借りられる額」でなく「返せる額」!

年収500万円の人であれば、次のようになります。

500万円×80%×30%÷12カ月=10万円

月々の返済額が10万円までなら、無理なく返済できる額ということですね!
ただしあくまで「一般的には」ですので、個別事情があるなら調整してください。

ステップ② 住宅ローンの借入額を計算

続いて、住宅ローン借入額の目安を計算します。
次のように計算します。


※「無理のない月々の返済額」にはステップ①で算出した額を当てはめて下さい。

※「100万円あたりの返済額」の箇所は下表の数字を当てはめます。

注)ほぼ9割方の人が選ぶ元利均等返済の場合で計算しています。

詳しくはコチラ≫住宅ローンの元利均等返済と元金均等返済はどっちがいい?

  20年 25年 30年 35年
年0.5% 4,379 3,546 2,991 2,595
年1.0% 4,598 3,768 3,216 2,822
年1.5% 4,825 3,999 3,451 3,061
年2.0% 5,058 4,238 3,696 3,312

表は100万円あたりの月々の返済額を一覧にしたもので、ボーナス払いは計算にいれていません。

例えば、金利1.5%の住宅ローンを35年で返済しようと思ったら、100万円あたりの返済額は3,061円ですね!

ステップ①で算出した額が10万円だとすると、住宅ローン借入額の目安は次のようになります。

10万円÷3,061円×100万円≒3260万円

(住宅ローンは通常10万円単位)

無理なく返済しようと思ったら3260万円を目安にすると良いということになります!

最近の住宅ローン金利はとにかく低く、変動金利は0.5%前後のものも多いですし、借入~完済まで全期間固定するタイプでも1%台だったりと、異常事態と言って良い状況です。

変動金利で借りる予定なら0.5%を、固定金利で借りる予定なら1.0%~2.0%を当てはめて計算してください。

ただし、変動金利の場合はもちろん金利が変動するリスクがありますし、銀行は金利が上昇するリスクも勘案して審査しまので少し厳しくなります。ご注意を!

詳しくはコチラ≫銀行でもここまで教えない?住宅ローンの変動金利とは!

ステップ③ マイホームにかけられる必要総額を計算

最後にマイホームにかけられる必要総額を計算しましょう!
次の図を見てください!

 

※住宅ローンの部分には、ステップ②で計算した金額を当てはめてください。

※自己資金は、預金や親から受ける贈与金などを当てはめます。

マイホームを購入する際には様々な諸費用がかかりますが、物件価格の1割程度を目安に考えておきましょう。

具体的には、土地を購入する際の仲介手数料や、不動産登録免許税、住宅ローンの事務手数料などです。

さて、これまでの例をこの図に当てはめてみるとこうなります!

(住宅ローン借入額)3260万円+(自己資金)300万円

3560万円がマイホームにかけられる予算ということですね!

そのうち1割が諸費用だとすると…

3560万円×90%=3204万円

つまり3204万円を目安にして物件を探せば良いということになります!

まとめ

マイホーム計画は予算決め→物件探しの順でたてるべきです。
物件から探し始めると、ほとんどのケースで予算オーバーとなります。
ここで計算した内容をハウスメーカーに話してから、詳しい物件の相談をしてみてください。
なにもなく相談するより、かなりスムーズに話が進みますよ!

土地探しから始める方はコチラも参考にしてくださいね!
≫土地が欲しい!ハウスメーカーで「土地探し」をオススメする3つの理由