男性1(うーん)

今の営業マンが何となく自分にあわない気がします。営業マンって変更てもらえるものなの?




こんにちは!
ハウスメーカー、今不動産特化FPカルタです!

ハウスメーカーでは、住宅展示場などに行ったときに応対した営業マンがそのままあなたの担当になるのが通常です。
奥の方に控室があって、その中で営業マンが応対する順番を決めているんですね。

どんな営業マンが担当につくかは運次第

でも、担当の営業マンとどうしてもウマが合わない、信頼出来ないっていうこともあります。
色んな人がいますからね…。

では、営業マンを変更できるのか?

…難しいけど、出来ます

元ハウスメーカーの立場としてスムーズな営業マンの変更方法を難易度順に検証してみます!

まずは大原則!営業マンを変更してもらうなら早めが肝心

まずは、営業マンを変更してもらう際の大原則として「早めが肝心」ということは理解しておきましょう!

ハウスメーカーの営業マンにとって、成績は結果が全て!
いくら途中まで上手くいっていたとしても、契約が取れなければ「0」です。

相談料は1時間で1万円です!なんてことはありませんので、契約が取れるまでの営業マンの労力は、無償のサービスです。

だからこそ、例えば間取りや資金計画もつくって、さんざん労力をかけた後で「担当を変更してくれ」と言われると、「今までの苦労は何だったんだ⁉︎」となって抵抗されるのは必然です。

なので担当を変更して欲しいなら、言いにくくても出来るだけ早く言うようにしましょう。

難易度5 営業マンに直接言う⁈

営業マンに直接言うのが一番手っ取り早い方法ではあるんですが、それができるなら悩まないかもしれませんね。

ただハウスメーカーの営業マンの立場からすると、人づてに言われるよりショックが柔らかい事があります。

もし担当の営業マンが知識・経験不足で不安なのであったら、この方法が良いでしょう。
例え担当変更がなくても、経験豊富な上司が一緒に応対するようになる可能性があります。

例えば、こんな言い方です。

「家は私たちにとって一生に一度の買い物です。
あなたが一生懸命に取り組んで頂いているのはわかっていますし、それについては感謝しています。
ただ私としては、もう少し経験のある方に担当してもらった方が安心して家づくりに取り組めます。
成長過程にあるあなたには大変申し訳ないですが、今回は別の方を担当につけて頂けますでしょうか?」

難易度3 上司をぶつける!?

その営業マンの上司にかけあうのが、一番現実的かもしれません。

特に応対がずさんだったり、態度の良くない営業マンであるときには、この方法が良いでしょう。

直接電話で言いにくいならメールをしてみましょう。

文面は次のようなもので良いと思います。
簡略的なものなので、自由に付け加えてください。

 

いつもお世話になります。
〇〇市△△町の田中と申します。
この度、貴社に是非ともお願いしたい事がありメールを送らせて頂きました。

以前より私は、貴社の担当A様より住宅に関する提案を受けております。

足しげく通って頂き、相談にのってもらているところ大変恐縮なのですが、担当者をA様より別の方への変更をお願いしたく存じます。

A様は、知識・経験ともに豊富ではありますが、これまでの応対から誠実さに欠ける印象を拭いきれません。
人と人との相性というものがありますので、私にとってそうであったというだけで、他の方にとっては信頼のおける担当者なのかもかもしれません。

ただ私にとって、住宅は一生に一度の大切な買い物です。
今後数十年を過ごす家について、気持ちにしこりを残したくないのです。
我儘を言い大変申し訳ございませんが、どうかよろしくお願い致します。

なお、本件に関しまして、担当A様より直接私への対応はご遠慮いただきたくご理解願います。

今後の連絡は新しい担当者様よりお願いできますでしょうか。

連絡先 田中 元 090-○○○○-○○○○

担当者Aさんにとっては、いささかショックかもしれませんが(汗)、数千万円のお買いものをするわけですから、遠慮はいりません!

このようなメールを送ると、上司からの連絡があり「以後、気を付けさせるのでAさんにチャンスをあげて欲しい」と説得されるかもしれません。

それで良ければ了承すれば良いですし、やっぱり嫌というのであれば「メールでお伝えしたとおりで、意向はかわりません」とつっぱねてもらって結構です。

ハウスメーカーにとっては別の担当者にして契約の可能性があがるなら、あまりAさんにこだわる必要もありません。
しつこく食い下がることはないでしょう。

文面はただの例ですが、出来るだけ丁寧な言いまわしの方が良いと思います。
あまり文句ばかり書き綴ると「難しいお客さん」という印象を持たれてしまい、新しい担当者が営業マンとしてついても、向こうから積極的な提案をしてくれなくなる恐れがありますので。

難易度2 他の担当者をぶつける!?

ひとつのハウスメーカーでも、住宅展示場をいくつも持っているケースは多いです。
営業マンはどの住宅展示場でも行き来しますが、通常担当する展示場が決まっています。

例えば、甲市の住宅展示場でついた営業マンのAさんがどうしても気に入らなかったとします。
そのときは乙市の住宅展示場に行ってみましょう。
別の担当者が案内してくれる可能性が高いです。

住宅展示場に行くと最初にアンケートを書かされますが、この時点で名前や住所を伝えてしまうと顧客情報を検索されて「あ、Aさんのお客さんだ」とバレてしまいます。
ひょっとしたらAさんの携帯に「今、田中さまが来てますよ!」と連絡されてしまうかもしれないので、とりあえず名前はふせておきましょう。
理由は「色々なメーカーを見ており、気に入りそうならアンケートに答えたい」で結構です。

こういう台詞を言う人はいませんが、こうもハッキリ言われてしまうと、あまり無理強いはしてこないでしょう。
ただ単に「書きたくない!」と断ってしまうと、見込みのないお客さんだと思われて、そもそも営業マンが出てこない可能性がありますので、ご注意を。

さて、こうして別の営業マンBさんに案内してもらうことになりました。
営業マンBさんは誠実で知識もあり大変気に入ったとします。
そこで初めて打ち明けます。

「実は、私はAさんに既に担当してもらっています。でも今日案内してくれたあなたの説明はすごくわかりやすいし、色々話も聞いてもらった。是非あなたに担当して欲しい!」

Aさんが悪いのではなく、Bさんがいたく気に入ったので担当してほしいというニュアンスです。

Bさんは戸惑うかもしれませんが悪い気はしません。
Aさんが先輩であれば言いにくいですし、ひょっとしたらAさんとBさんでケンカが勃発するかもしれません。

でも実際のところ、ハウスメーカーにいるとこういうお客様の取り合いのような状況はよくあります。

ハウスメーカー内部でケンカが勃発しても、あなたの知ったことではないですし、実際よくあることなので気にすることはないです。

まとめ

ハウスメーカーの営業マンを変更してもらう方法を3つ紹介しましたが、どれも少し勇気がいるかもしれません。

でもモヤモヤしたまま家を建てても、あまり良いことはありません。

残念なことですが、建築後にどうしてもモヤモヤが残って、せっかく建てた家をすぐ売却してしまう人も実際にいます

そうならないようにどうしても納得出来ないときは勇気をふりしぼって「営業マンを変更して欲しい!」と声をだしましょう!



▼あなたにあった工務店を探すには

工務店は、大手ハウスメーカーと違って展示場がありません

工務店って、どうやって探せばいいの⁉︎

そう悩んでいるなら、
▶︎ 工務店の探し方・選び方まとめ!情報収集の方法から工務店の見分け方まで
を参考にしてくださいね!